組織図を作る時に役立つのはPowerPointです。Wordは文書作成ソフトであり、Excelは表計算ソフトなので、図形などを用いる場合にはプレゼンソフトのPowerPointが便利です。
ただし、今回ご紹介するように組織図を作成する場合に困ることとしては、テキストボックスで名前を並べるのは簡単でも罫線でそれぞれの部署や役職を繋いでいく時に二股に分かれるようにする必要があるとずれたり、人が追加になった時に線がこんがらがってしまったりといったことが考えられます。
こうした問題は、SmartArt機能を使うと一発で解決できます。
TABキーの役割は使わない人にはイメージしずらいですがインデントという字下げを意味していて、プログラム界隈だと字下げで同じ始点にあるものは1つのグループとしてみなす考え方があり、これも似た考えで設計されているものです。
一つ一つテキストボックスで作成すると組織変更があった時とかは1から作り直さなくてはいけないことも多いですが、これであれば元となるテキストデータを残して組織図にしているので、追加や削除も容易にできるようになります。
SmartArtでは組織図以外にもフロー図やリスト表示などで便利なテンプレートがあるのでご興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。
ホームページやWEBアプリケーションのご相談はこちら
ホームページやWEBアプリケーションでお困りごとがございましたら株式会社コネクトHPのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。新規開発やリニューアルはもちろん昔作ったけれど手つかずになってしまっているプログラムの修正まで、ちょっとしたご相談にも丁寧に対応します。
最近の記事
-
株式会社コネクトでは人材を募集しております!
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2025-01-21 -
安徳社長に聞くVol002「社名の由来」
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-12 -
弊社代表の安徳が語る、株式会社コネクト新ショート動画始めました
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-10 -
GoogleAnalyticsを活用しませんか?
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-11-05 -
明日より「フリーランス・事業者感取引適正化等法」スタートです
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-10-31
更新担当者
- チータ
WEBサービス・システム開発担当 - タク
写真撮影・動画制作担当 - コーイチ
AI研究者