![](https://blog.ni-connect.co.jp/upload/701a4ec2313894032c9dc44300ef9de40624f9a3.jpeg)
ショート動画なので埋め込みができないため下記リンクからご覧ください
https://youtube.com/shorts/95ZdPxwqG4A?feature=share
今回は今までみたいに関数を使ったものではなくちょっとした不満を解消する方法のご紹介です。
Excelで様々な一覧表を作っているとセルの横幅が狭くて文字が見切れてしまったり、ある程度入力した後で調整しようとすると一つひとつ行と列の高さを微調整していくのは手間かと思います。
そんな時に役立つ方法として3つのやり方を紹介しています。
動画内では触れていませんが、複数の行や列を選択した状態で一つの行またはセルをクリックしながら伸ばすと全部同じ幅や高さに調整されるということなんかも意外と知らない人が多かったりします。
ユーザーの抱える不満に対してメーカーも対応方法を用意してはいるのですが、機能が増えすぎて「どうやってそれを行うか」に気付くハードルが上がっているような気がします。
ホームページやWEBアプリケーションのご相談はこちら
ホームページやWEBアプリケーションでお困りごとがございましたら株式会社コネクトHPのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。新規開発やリニューアルはもちろん昔作ったけれど手つかずになってしまっているプログラムの修正まで、ちょっとしたご相談にも丁寧に対応します。
最近の記事
-
株式会社コネクトでは人材を募集しております!
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2025-01-21 -
安徳社長に聞くVol002「社名の由来」
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-12 -
弊社代表の安徳が語る、株式会社コネクト新ショート動画始めました
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-10 -
GoogleAnalyticsを活用しませんか?
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-11-05 -
明日より「フリーランス・事業者感取引適正化等法」スタートです
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-10-31
更新担当者
- チータ
WEBサービス・システム開発担当 - タク
写真撮影・動画制作担当 - コーイチ
AI研究者