記事一覧
「日常で活躍するRelaxToolsの機能」小ネタシリーズVol 019
前回の動画に引き続き、アドインの「RelaxTools」を活用したExcelの動画になります。「RelaxTools」の導入方法は前回の動画で説明していますので、興味を持たれた方は、ご覧いただき導入し…
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ
更新:2023-05-16
「アドインを使用して電子印を作成」小ネタシリーズVol 018
皆さんはアドインという機能をご存じですか?大まかに説明しますと、エクセルやワードに対しての追加のプログラムになります。とは言っても、イメージできずよくわからないですよね。例えば、こんな機能があればいい…
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ
更新:2023-05-08
「改段落より「改ページ」」小ネタシリーズVol 017
自分の当たり前と思っていることが、他の人は知らなかったということ多いですよね!小ネタシリーズ担当のタクです。今回はワードの改ページを紹介させていただいています。先日私の友人なのですが、段落を整えるため…
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ
更新:2023-04-27
迷惑メールとSPFレコード
フィリピンやカンボジアでの特殊詐欺グループ逮捕を受けて連日行われる「心当たりのないメールは記載のリンクをクリックしたり指定された番号に電話しないようにしましょう」という注意喚起。 とはいえ、迷惑メー…
カテゴリ:WEB開発
更新:2023-04-14
「情報入力に便利なフォーム作成」小ネタシリーズVol 016
Vol016では入力したい項目のみを表示できる、フォームの設定方法を解説しています。Excelは情報を残しておくには良いのですが、他のセルに触れて記入するセルがずれたり、入力済みの所に上書きしてしまっ…
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ
更新:2023-03-30
Google Chromeのオートコンプリートを止める方法
Microsoft EdgeやGoogle Chrome、firefoxなどのインターネットブラウザにはお問い合わせフォームなどで情報を入力する際に、過去の入力内容を参照して引用できるオートコンプリ…
カテゴリ:WEB開発
更新:2023-03-23
最近の記事
-
代表の自己紹介の動画を作成いたしました!
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2025-04-17 -
YOUTUBEショートでも発信してみました!
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2025-04-10 -
株式会社コネクトでは人材を募集しております!
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2025-01-21 -
安徳社長に聞くVol002「社名の由来」
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-12 -
弊社代表の安徳が語る、株式会社コネクト新ショート動画始めました
カテゴリ:コネクト動画コンテンツ 更新:2024-12-10
更新担当者
- チータ
WEBサービス・システム開発担当 - タク
写真撮影・動画制作担当 - コーイチ
AI研究者